茶蓮 CHAREN tranquilitea
chanoyu4u.exblog.jp
ブログトップ
|
ログイン
茶の湯文化のバイリンガルナビゲーター 保科眞智子の活動ブログ Blog of a Japanese Urasenke tea master, Machiko Soshin Hoshina, based in Tokyo, Japan.
by MACHIKO SOSHIN HOSHINA
プロフィールを見る
画像一覧
新着記事を受け取る
カテゴリ
全体
Profile プロフィール
Events イベント
出版物
茶の湯つれづれ
English
最新の記事
大阪万博オーストリア館にてお茶会
at 2025-05-15 10:00
日経クロストレンドにインタビ..
at 2024-09-27 18:09
在釜(ざいふ)TEA for..
at 2024-05-17 13:02
上智大学サマーコースのご案内
at 2024-04-07 19:23
東京藝術大学にて講義を行いました
at 2024-01-08 19:52
なぜ?ヨガと茶の湯
at 2023-12-28 01:03
【新春企画】英語DE初茶会
at 2023-12-13 08:56
一橋大学GLP
at 2023-12-10 15:43
【ご案内】英語DE茶の湯講座..
at 2023-12-10 15:39
家庭画報11月号
at 2023-09-30 17:09
以前の記事
2025年 05月
2024年 09月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 03月
2021年 02月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 06月
2020年 03月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 04月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 05月
2015年 03月
外部リンク
茶蓮 Yoga & Ch...
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
カテゴリ
:Events イベント( 71 )
在釜(ざいふ)TEA for ALL 〜みんなのお茶会〜開催のお知らせ
2024年05月17日
※English follows.※やさにほ ※年齢・経験不問 こんにち...
上智大学サマーコースのご案内
2024年04月07日
この度、上智大学にて非常勤講師を拝命しました。サマーコース「茶道と日本文化...
東京藝術大学にて講義を行いました
2024年01月08日
東京藝術大学にて茶道の講義と実技体験会をいたしました。 会場は、上野キャン...
なぜ?ヨガと茶の湯
2023年12月28日
茶蓮 Yoga & Tea Ceremony CHAREN のヨガ...
【新春企画】英語DE初茶会
2023年12月13日
ご案内【新春企画】英語DE初茶会 ロングセラー『英語DE茶の湯』の刊行以来...
一橋大学GLP
2023年12月10日
一橋大学 Global Leadership Programにて英語による...
【ご案内】英語DE茶の湯講座2024
2023年12月10日
淡交社東京支社主催「英語DE茶の湯」2024講座のご案内です。 昨年までは...
在ウィーン日本大使公邸にて野点茶会
2023年09月08日
去る9月1日、ウィーン日本大使公邸にて、日本大使ご夫妻ならびにオーストリア...
シェーンブルン宮殿 茶道イベントのお知らせ
2023年08月26日
世界遺産シェーンブルン宮殿の日本庭園にお茶室”HETEROTOPIA”が期...
現代アート作品出演
2023年05月29日
ただいま上野の東京藝術大学大学美術館陳列館にて開催中のアート展にて、私のお...
ロースドルフ城記念茶会のお知らせ
2023年05月01日
【ROIPの舞台はヨーロッパへ移ります✨】来る5月20日、ウィーン近郊ロー...
京都お初釜
2023年01月29日
ロースドルフ城古伊万里再生プロジェクト(ROIP)をテーマに、新春を祝う華...
【ご案内】英語DE初茶会
2022年12月28日
新年のスタートは英語DE初茶会!🍵✨茶道を通して日本文化を...
【ご案内】織成舘初釜のお知らせ
2022年12月09日
この度、ご縁あって京都・西陣帯の織元さんにてお初釜をすることになりました。...
貴婦人の茶会 神谷町光明寺トークイベント
2022年10月21日
~ヨーロッパアンティークと茶の湯のマリアージュ 貴婦人の茶会~ 11月15...
ロルフベンツ東京にて秋の茶会
2022年09月30日
10月26日(水) 現代人のためのマインドフルネス「秋の茶会」開催いたしま...
貴婦人の茶会〜エリザベート編〜
2022年09月18日
【イベントのご案内】貴婦人の茶会〜エリザベート編〜10月28日(金)29日...
英語茶道教室・初心者10月生募集
2022年09月11日
いよいよ訪日外国人の受け入れも再開ですね!日本のおもてなし文化の代表格「茶...
イベント『貴婦人の茶会〜マリー・アントワネット編』ご案内
2022年06月17日
“貴婦人の茶会”がパワーアップします✨日本のやきもの古伊万里がヨーロッパの...
城主来日記念シンポジウムのご案内
2022年06月08日
【城主来日記念シンポジウムのご案内】若きロースドルフ城主ガブリエル・ピアッ...
1
2
3
4
次へ >
>>
ファン申請
※ メッセージを入力してください